【知恵袋】Q.051差押えと抵当権の違いついて
YAHOO知恵袋で質問に回答しました。
【質問】
(競売不動産取扱主任者・宅建)差押えと抵当権の違いがいまいち理解出来ません。
例えば100万円の債務者Aが所有している土地に債権者Bが抵当権を打っていて返済されない場合は抵当権を実行されれば競売になると思います。
これが、同じ条件で債権者が抵当権ではなくて差押えしていて返済されない場合はどのようにして債権100万円を回収する事になりますか?
※差押えも抵当権も第一順位と仮定致します。
何卒宜しくお願い致します。
不動産、宅建、
【回答】
すみません。訂正します。
差押えをすることで債務者に自由な財産の処分を禁じ、資産を競売にかける流れにできる効果効用がある、と回答いたします。※債務名義を取得してからの差押えの流れでした。
逆に差押えができない場合、不動産が現金化され、資産が隠されてしまうことが予想されます。(現金に変わってしまったら捕捉が難しい)
十分意味のある制度に変わりはありません。
差押え財産の使用については、詳しく無くてすみません。
国税滞納の例であれば、こちらに差押え財産の使用のルールなど、詳しく記載があります。
↓
第3章 財産の差押え
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kohon/tyousyu/pdf/03.pdf
大変失礼いたしました。
---------実際の回答と続きはこちら(YAHOO知恵袋)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11253865311
お問い合わせはこちらからお願い致します。(google form)
対応エリア
京都府・大阪府・三重県・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県
東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
0コメント