【OlivviA】Q.80値引き交渉しやすい物件について


OlliviAで質問に回答しました。


【質問】

大手のポータルサイトの掲載物件で、値引き交渉しやすい物件の見分け方ってありますか?
また、値引きできる場合には掲載してある販売価格から通常だと何%くらい値引き交渉可能ですか?



【回答】

一見して、値引き交渉しやすい物件かどうかを見分ける方法はありません。
値引き額に相場はありません。すべては交渉で決まります。


【説明】

不動産の販売価格は、宅建業者の意見のもと、売主様が最終決定するケースが多いと思います。


売主様はある程度の確信を持ってその価格を決定しているものと思われますので、お値引き交渉もその意をくみ取って行う方が、円満な交渉になると思います。


しかし、あえてお値引き交渉のしやすい物件として例を挙げるとすれば、長期間販売されている物件などは可能性がありそうです。確信を持って決めた価格がなかなか支持されない(売れない)場合、売主様の当初のお気持ちが揺らぐことがあるからです。


ここで私からひとつご提案です。


物件選びにおいて、お値引きは大事な要素だと思います。

ですが、住まい選びの本質という点ではどうでしょうか。

お値引きが大きい物件でも、買主様にとって十分に魅力ある住まいでなければ検討に値しない、ということはありませんか?


ですので宅建士を上手に活用し、

「買主様が気に入った物件を、いかに好条件で取得するか」

という視点に切り替えてみてはいかがでしょうか。


ちなみに我々にできることは、売主様との価格交渉だけではありません。

買主様の購入判断を支える、以下の提案などもできます。


・各諸費用が安くなるご提案

・ローンの組み方のご提案

・各種補助金のリサーチ

・税の優遇措置のリサーチ

・客観的な資料による不動産の価格状況調査(※未来の確実な予測は不可能)

 →値上がり傾向があるなら得になることも


条件が整えば、これだけでも大幅お値引きに匹敵する効果を生む場合もあります。

是非ご検討下さい。


---------実際の回答と続きはこちら(OlliviA)

https://www.olivvia.net/index.php?_page=minsumaQA&_page2=minsumaQADetail&_theme=&_minsumaId=2


お問い合わせはこちらからお願い致します。(google form)

対応エリア 

京都府・大阪府・三重県・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県

新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県 

東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県

【相談無料】相続・遺言・離婚・競売・風営法・民泊申請・個人売買 佐野友美行政書士事務所(静岡県富士市)

不動産無料査定、売却・個人売買(親族間売買)の支援・無料相談なども行っております。共有名義にする前にご相談ください。 不動産だけでなく、車両等の名義変更も対応可能です。 民泊の許可申請、マンション管理規約の見直し、後見・家族信託(民亊信託)についてもお気軽にご相談ください。