【不動産】弁護士について

私は弁護士の先生が苦手でした。

(いまは違います)

不動産の仕事をしていた私は、土地の売買契約前に、隣接地の所有者A氏へ境界の確認を依頼しました。

この土地は5年くらい前に国土調査といって、既に役所が境界の確認を済ませているところです。単なる確認、問題はないだろうと思っていましたが、どういうわけか、回答は弁護士から届きました。


その内容は、


A氏は境界に同意しかねるとのこと。これから先は法律事件であり、紛争です。


私は頭が真っ白です。。。何が起きていますか???


-------------------------


弁護士からの回答中では、A氏は土地の現所有者の親(故人。以後B氏)との間で、境界の合意書を交わしているといいます。弁護士は証拠の写しを添付してきました。


しかし、手書きで作成されたその合意書は、甲も乙も同じ筆跡、しかもB氏の署名至っては字に誤りがあるという大変お粗末なもの。


弁護士はよくこれを送ってこれたな。。。


この点を指摘しても、弁護士はこの合意書はA氏より提供されたもので「問題なし」との弁。

これは厄介なことになりました。


-------------------------


私は国土調査の手続に間違いが無かったか、行政に確認の依頼をしました。結果、手続きに問題はなしとのことです。


買主に、境界争いのない土地を提供する為には、


①こちらも弁護士雇って反論


②問題部分を切り離し、問題ない部分のみ取引


この2つのいずれかを選択するしかありません。


我々は売主が検討できるよう、それぞれの影響をシミュレートします。


幸い、問題のある部分を切り離しても、面積に大きな影響はありません。


売主は時間と費用の面から、②を選択しました。

買主にもその旨を告知し、さらに承諾を得て、取引は無事に行うことができました。


しかし、私の心はずっとモヤモヤしたままです。


正義とはいったいなんなのだ???


-------------------------


しかし、時が経過して冷静に当時を考えてみると、


●弁護士はA氏の依頼に最善を尽くしていたのではないか・・・


●埒が明かないと軌道修正した結果、我々も目的が達成できている


あれ? 全部うまくいっている気がする


-------------------------


今回の弁護士先生はどこまでを見通してこの対応をしたのだろう。

あのツッコミどころ満載の合意書は、話が通じないと我々を絶望させ、我々は方針を変えた。


すべて先生の掌の上だったのでしょうか?


いまとなっては確認しようもありません。


弁護士を敵に回したら恐ろしい、と改めて感じた瞬間でした。

他方、味方にしたらこんな心強い存在もないかもしれませんね。

小心者の私としては、なるべく弁護士の先生にお世話になる事が無いように、過ごしたいものです。

【相談無料】相続・遺言・離婚・競売・風営法・民泊申請・個人売買 佐野友美行政書士事務所(静岡県富士市)

不動産無料査定、売却・個人売買(親族間売買)の支援・無料相談なども行っております。共有名義にする前にご相談ください。 不動産だけでなく、車両等の名義変更も対応可能です。 民泊の許可申請、マンション管理規約の見直し、後見・家族信託(民亊信託)についてもお気軽にご相談ください。