【OlivviA】Q.087マイホーム購入に必要な手付金について
YAHOO知恵袋で質問に回答しました。
【質問】
マイホームの購入にあたり手付金が必要になるそうですが、購入価格の何%くらいの用意が必要になりますか?手付金を住宅ローンで支払えるかについても教えて頂きたいです。
【回答】
手付金の額は決まった割合はなく、交渉で決まります。
また、最終的に手付金を住宅ローンに組込む事は可能です。
(契約時点では現金を用意する必要あります)
【説明】
売主様の了承が得られれば、1万円の手付金でも構いません。しかし少ない手付金では、相手方から一方的に契約を解除されてしまうことがあります(手付解除)。
通常は契約を安定させるために、ある程度の額の手付金を求められます。私の場合は原則として、中古や完成物件は物件代金の1割を目安とし、それが難しい場合は売主様と都度相談としておりました。ちなみに3,000万円超の物件で、10万円の手付金で進めた例もあります。
また取得するマイホームの種類により支払う手付金の額も変わります。
●土地購入+住宅新築(多く必要)
土地売買契約手付金+建物請負契約手付金
●土地付中古・新築住宅、中古・新築マンション
売買契約手付金のみ
これらの手付金は、「最終的」にローンへ組込むことは可能ですが、ローン実行前である契約時には、一時的に現金を用意することがあります。
契約時に支払った手付金が、引渡時に実行されるローンで返却されるようなイメージで大体合っています。
また宅建業者が売主となる契約の場合、手付金の額によっては保全措置(預けたお金を保護する特別な手続き)を義務付けるルールがあります。
もし高額な手付金の求めるお話がありましたら、十分に説明を聞いた上で判断するようにしましょう。
---------実際の回答と続きはこちら(YAHOO知恵袋)
https://www.olivvia.net/index.php?_page=minsumaQA&_page2=minsumaQADetail&_theme=&_minsumaId=6
お問い合わせはこちらからお願い致します。(google form)
対応エリア 京都府・大阪府・三重県・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県 新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県 東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
0コメント