【OlivviA】Q.099住宅ローン事前審査のタイミングについて
OlliviAで質問に回答しました。
【質問】
会社の同僚が、物件が決まっていない段階でも住宅ローンの事前審査はできるので、物件探しを始めるタイミングで早めに審査申込しておくとあとがスムーズと言ってました。これは合ってますか?
【回答】
おおむね合っています
【説明】住宅ローンの審査の基準を、大きく分けると下記の2つです。
①本人に関する事
②物件に関する事(担保価値)
先に事前審査を行っておくと、①については先にクリアできますので、今後その点で躓く確率は低くなりますので、スムーズと言えばスムーズです。
ただし、②の担保価値について
●購入する物件の価値
●借りる金額
この2つの釣り合いが取れないと、融資をしてくれない金融機関が多数です。
このため、実際には物件が決まったら再審査をしますから、時間自体はあまり変わりません。
物件を決める前に事前審査を受けるメリットは、スムーズにすすめるためというより安心して物件選びができることにあるのではないかと、私は思います。
(金融機関によっては事前審査の精度が変わります。金融機関の担当者さんレベルのものは要注意)
---------実際の回答と続きはこちら(OlliviA)
https://www.olivvia.net/index.php?_page=minsumaQA&_page2=minsumaQADetail&_theme=&_minsumaId=14
お問い合わせはこちらからお願い致します。(google form)
対応エリア
京都府・大阪府・三重県・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県
新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県
東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
0コメント